嫁の出産、慣れない子育てで もう1カ月も釣りに行ってません。
今朝は、赤ん坊が寝ている隙を狙って暇つぶしにカレイの仕掛けを作成しました。
針、ビーズ、ライン等々


まずは、ラインを撚っていきます。今回は5号ナイロンの4重撚りです。
4重撚り

撚りの端っこを八の字結びで固定

絡み止めパイプで固定

エダスを出すための 撚りチチワをつくります。

仕掛けの先端部分も八の字結びでチチワを作ります。

ハリス部分
今回は、ユザ〇ヤで破格の格安値段で大量購入したビーズを使用しました。

モトスとハリスをチチワで連結すれば完成でーす。

さーて、マッハであと5セット程作って戻りカレイに備えるか・・。
はっきり言って、僕はいつもムチャ適当に仕掛けを作っています。でも、かなり強度があって
コストパフォーマンスも高いので、市販の仕掛けは殆ど買いません。
春は投げ釣りカレイもいいけど 筏のカレイもいいなぁ・・・。
はーるよ来い、はーやく来いっ。
投げ釣りブログランキング参加中
↓↓

にほんブログ村