AM4:00頃に目が覚めて・・・・・二度寝。
次に目が覚めたのはAM6:30。中途半端な時間帯の為、本日は釣行を諦めました。で、暇だったのでパワーサーフの深溝スプールにPE5号を巻き巻きしました。いや〜、疲れが溜まっているのでしょうか・・・・。
パワーサーフ

かれこれ6〜7年使用しています。少し前に自分でオーバーホールを試みましたが完璧に仕上げるのは無理と判断。パーツの一部洗浄・ギアの汚れ拭き取り・オイル、グリスの注入を実施して再度組み立てました。ラインローラーは一度新品に交換しているので回転もスムーズです。しかしキズだらけですねー、オークションなら間違いなくジャンク扱いでしょう・・・。
PEライン5号

前回に続き、近所の釣具店で安売り品を購入しました。たしか定価の半額以下だったと思います。もっと高価なラインもありますが、僕の場合何だっていいんです。根の荒い場所を攻める場合、ナイロンだと根掛かりした場合に切るのが厄介ですが、PEの太ラインなら仕掛け部分以下がスパっと切れるか、あるいは針が伸びて上手い具合に仕掛けが回収できます。まっ、投げ釣りでPE5号なんて使用することは殆どないと思いますが・・・・。
アルブリードCI4

現行スプールはPE2号を巻いていますが、替えスプールは未使用だったので、コイツにはアトミックスライダー4号を巻いてやりました。このリールは去年購入し、使用頻度も少ないので比較的キレイです。
完成

左がPE5号を巻いたパワーサーフ、右がナイロン4号を巻いたアルブリードです。釣りに行かずに自宅でチマチマとしょうもないことばかりしていますが、そろそろ釣りには行きます。本日の夜に出撃・・・・・するかも。
早く釣りに行けよ〜と思った方はポチりお願いします。
投げ釣りブログランキング参加中。応援ポチりで元気倍増! 励みになります。
↓↓

にほんブログ村