近所のエサ屋で石ゴカイを500円購入し、志賀島手前のサーフに到着したのがAM4:00前でした。暗くて周りがあまり見えない為、ヘッドライトを装着。小波止の付け根でしばしの作業・・・・ポリタンクに海水をドボドボ入れていきます。実は先日、娘と海で遊んだ際に捕まえたヤドカリ・カニ・小魚・エビを自宅の水槽で飼うことになり、水換え用の海水を持ち帰る為にポリタンクを持参したのです。
で、作業も無事終了し、少し明るくなってきたAM4:30頃から釣りを開始します。
小波止

前回、キスがポロポロ釣れた場所です。満潮時は完全に水没している波止ですが、前回はこの波止から斜め右方向へ投げると、海藻による根掛かりも少なくキスのアタリも良く出ました。波止正面〜左前方向は海藻帯で引き釣りは難しいと思います。
波止右方向

夜が明けたばかりのため、釣り人は殆どいません。写真では分かりにくいですが、私以外に2名だけです。が、この後キス狙いの釣り人がどんどん増えてきて、10m間隔で20名ほどの釣り師が並ぶ結果となりました・・・。
朝は薄曇り

半袖では肌寒く、上着が必要でした。キスのアタリはなかなか出ず、素針を引くことが多かったですが、周りが全く釣れていない中、ポツリ・・・ポツリ・・・ではありますが単発でなんとかおかずになる数はゲットできました。
このあと、釣り人が増えてきたのと、娘から「パパ〜、早く帰ってきて〜!一緒に遊ぼう〜」というLINEビデオ通話があったので撤収することにしました。
結局、AM4:30〜AM7:00過ぎまでの釣行となりました。キスの食いは悪かったですが、なかなか楽しかったです。
本日の釣果

13cm〜22cmのキス6匹。キスは全て昆布締めにしました。2日ほどじっくり味をしみ込ませてから食べようと思います。
投げ釣りブログランキング参加中。ポチりでブログランキングサイトへジャンプします。応援ポチりして頂けると幸いです!
↓↓

にほんブログ村