はまちゃん釣り日記Ⅱ

釣りと料理ネタを中心に、日々のどうでもよい内容を気ままに書いています。スマートフォン用の表示画面より過去記事一覧を確認する場合は、ページ最下部からPC版へ表示を変更して頂き、ページの最下部をご覧下さい。

相島で飲ませ釣りをしてきました

9/14(土)夕方〜翌9/15(日)朝まで、相島で夜釣りをしてきました。さて、今回は虫エサは持参せず、アミエビのレンガだけを持参しました。そうです、待ちに待った泊まりの飲ませ釣りを実行する時がやってきたのです(笑)。まずはサビキ釣りで小アジを釣り、釣れた小アジを飲ませ釣りのエサとして使用する「わらしべ長者」的な釣りですが、果たして結果はいかに……。

 

 

 

14時30分新宮港発の町営渡船に乗り込み、意気揚々と相島を目指します。猫島ブームの煽りを受け、ここ数年で観光客が激増した為に休日は渡船に臨時便が出ることもしばしばですが、ブームは少し落ち着いてきているのか(たまたまなのか)、乗船客はまばらでした。まっ、そもそも14時半初の船で島へ渡る人は、釣り人か一部の観光客だけなので、乗船客は少なくて当たり前・・・・以前が異常だったのでしょう。

 

 

 

15時頃に相島に到着しました。約20分間のクルージング中は爆睡していましたので、本当にあっと言う間でした。揺れも無くて良かったです。

 

波止先端

f:id:hamafish:20190916071044j:plain

思ったほど猫目当ての観光客は多くなく、又釣り人もそれほどいない?模様です。とりあえず空いている場所でノンビリと釣りが出来れば良いと考えていましたが、船着場横の波止が空いていたので波止先端に入りました。波止のすぐ前を漁船が行き来するため、複数本の投げ竿を出すのにはちょっと勇気がいるポイントではあります。また、ネコが半端なく寄ってくる場所なので、おしっこ(マーキング)される懸念がありますが、なかなか魚影の濃い場所ではあるので今宵はここで釣りをすることにしました。

 

テント設営

f:id:hamafish:20190916071054j:plain

f:id:hamafish:20190916071105j:plain

15時半頃からサビキ釣りを開始しますが、予想通りアタリは無し。釣れ出すのは夕方以降で何度か激熱の時合いがおとずれ、夜の間はポツポツ釣れ続ける感じだと思います。翌朝の7時頃からは全く食わなくなるというのが今までのパターンですが、果たして本日はどうなるのか。

 

ネコ

f:id:hamafish:20190916071116j:plain

「おい、そこのオッサン! 早く魚を釣らんかいっ。ワシは腹ペコやねん。」

誰よりもウキを見てくれているネコ。アタリが出ればネコも分かるようです。

 

 

夕方にカマスの群れが港内に入ってきて、逃げまどうベイトが100匹単位で海面からジャンプし始めました。あちこちでボイルが起こり、凄まじい光景です。嫁さんのサビキにヒットし、幸先よく1匹目をゲットしましたが、後が続かずに結局1匹のみ…。25センチほどありましたので、数が釣れれば塩焼きにして食べられたのに残念!

 

 

アジ

f:id:hamafish:20190916071127j:plain

アジは10~15センチ前後のサイズがコンスタントに釣れます。どこからともなくネコが寄ってきました。魚が釣れている様子がわかるのか、遠くからもゾロゾロとネコがやってきます。野良猫が多いのですが殆どのネコに名前が付いており、娘はかなりの数を覚えています。ぱっと姿を見るだけで「〇〇~!」とネコの名前を呼んで楽しそうにしていますが、私のポンコツな頭では一瞬覚えてもすぐに忘れてしまいます。

 

乾杯

f:id:hamafish:20190916071213j:plain

 まずはビールで乾杯です。保冷バックの中から(定番の)バッテラ寿司と焼き鳥を取り出して酒のアテにします。

 

テント

f:id:hamafish:20190916071139j:plain

 通販で2000円ほどで購入したテントです。これは二代目で、初代はこの場所で大量のオシッコをネコからかけられて臭いがとれずに廃棄処分にしました。今宵もおそらくマーキングされるのでしょうが、今回は漂白剤で臭い取りをしてみようと思います。

 

何度も通っている場所なので、マーキングの対処方法がだんだんと分かってきました。地面にじか置きすると高確率でマーキングされるため、カバンの類は三脚等に掛けておくようにします。雄ネコが来た場合は要注意ですね。マーキングさえなければ良い場所なのですが・・・・。

 

アタリを待つネコ

f:id:hamafish:20190916071151j:plain

 

 投げ竿セット

f:id:hamafish:20190916072633j:plain

投げ竿を4本セットし(1本は写っていませんが)、飲ませ仕掛にアジを掛けて投入しておきます。まずはビールで乾杯し、(夜釣りでは高確率で持参している)バッテラ寿司を食べます。あとは激アタリが出るのを待つだけなのですが、ネコが多いとマーキングがやはり気になってしまい、なかなか釣りに集中できませんね~。 

 

外灯が点灯しました

f:id:hamafish:20190916071202j:plain

夜釣りの雰囲気が出てきましたね~。みなさんテントを設営し、やる気十分です。

 

 

f:id:hamafish:20190916071224j:plain

釣れたアジは一旦エアーポンプを作動させたバッカンで活かし、ある程度数が増えてくればスカリへ移します。バッカンの水は適宜入れ換えし、極力釣れたアジ(サバ)が弱らないようにしますが、それでも死んでしまうものは仕方がありませんのでクーラーボックスへ収監となります。スカリで活かさずに、ある程度数が釣れた都度、(海水)氷水が入ったキンキンに冷えたクーラーボッスへ入れて氷締めしていくのも良いのですが、やはりギリギリまで活かしておいて締めてから持ち帰るほうが断然美味いので、私はいつも(面倒ですが)スカリで活かしたものを帰宅直前に処理(頭と内臓を出して)するようにしています。

 

 

投げ竿に一度だけリールのドラグ音が出る激アタリが出ましたが、針掛かりしませんでした。そよ風が吹いており、暑くもなく寒くもなく快適に過ごせます。やはり日中がまだまだ暑いこの時期は夜釣りに限りますね~。

 

メシ準備 

f:id:hamafish:20190916071237j:plain

f:id:hamafish:20190916071248j:plain

腹が減ったのでメシを食らうことにしました。道中のスーパーで購入した鶏肉、ソーセージ、牛肉を焼いていくだけなのでお手軽で費用も安くつきます。

 

焼き肉(牛肉) 

f:id:hamafish:20190916071259j:plain

焼き肉のタレを忘れてきましたので、味付けは醤油のみ。いたってシンプルですが野外で食べると安物の肉でも美味いです。
 

ソーセージ

f:id:hamafish:20190916071309j:plain

定番ですね。食いかけの写真があまり綺麗ではありませんが・・・子供が大好きなソーセージ、私も大好きです。

 

鶏肉

f:id:hamafish:20190916071319j:plain

スーパーの総菜コーナーから寿司用の生姜(ガリ)と醤油、牛脂をゲットしてきましたので、これらを使用して味付けをしていきます。即席で作ったにしてはかなり美味く、嫁さんもご満悦。

 

 

さ~て、腹も満たされたし、あとは大物が食ってくるのを祈るだけです。

 

 

長くなってきましたので、続きは後日にします。

 

おい、まさかの二部構成かよ。どーせ今回もプチっとかスカッとかになる結末なんでしょ!!・・・・・と思われた方は投げ釣りバナーをポチっとお願いします。

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 投げ釣りブログランキング参加中。応援ポチリ願います。
釣り・フィッシングランキング