はまちゃん釣り日記Ⅱ

釣りと料理ネタを中心に、日々のどうでもよい内容を気ままに書いています。スマートフォン用の表示画面より過去記事一覧を確認する場合は、ページ最下部からPC版へ表示を変更して頂き、ページの最下部をご覧下さい。

相島で夜釣り

11月2日の夕方から翌朝まで、相島へ渡って釣りをしてきました。狙うはサビキで中型のアジですが、小アジをエサにした飲ませ釣りでアコウが釣れればラッキー。夕方、早朝にヒラメが釣れればもっとラッキー。前回は青物をバラしている為、今回はなんとかリベンジを果たしたいところです。

 

新宮漁港から14時半出船の渡船に乗船し、約20分で相島に到着しました。船着き場横の波止でルアー釣りをされていた4人組が場所移動した為、波止先端が空きましたが、この場所はネコがたくさん集まってくる「ネコの一級ポイント」です。過去に何度もメチャ臭いオシッコをテント、リュック、その他持参物にぶっかけられる(いわゆるマーキング)被害に遭っている為、散々迷いましたが今回もこの場所で釣りをすることにしました。

 

対岸

f:id:hamafish:20191105015331j:image

 

釣り座

f:id:hamafish:20191105015214j:image

16時頃から釣りを開始しました。投げ竿は使用せず、とりあえずは飲ませ釣りのエサとなる小アジを釣ることにします。夕方のマズメ時に中型アジが回遊してくるはずなので、最初から5号ハリスのサビキを使用することにしました。

 

サバ

f:id:hamafish:20191105015444j:image

17時頃からサバが回ってきました。しばらくすると中型アジの回遊が始まり、自称サビキの達人の嫁さんも戦闘モードに入ります(笑)。タナを深めにしアジを狙いますが、先にサバが食ってきます。放置しておくと仕掛けが絡まってマズいことになりますので気をつけないといけません。

 

 

バッカン内

f:id:hamafish:20191105015528j:image
f:id:hamafish:20191105015531j:image

娘っ子は胴付き仕掛けでカワハギ、サンバソウを釣り上げてニッコリ。

 

 

飲ませスタート

f:id:hamafish:20191105015651j:image

中型アジが多く、なかなか飲ませのエサに使用できるサイズの小アジが釣れませんでしたが、日没後にポツリポツリと釣れ出しましたので、鼻掛けして根の荒い場所へ放り込んでおきます。アコウが食ってくれば良いのですが、果たして釣れるか。

 

晩メシ

f:id:hamafish:20191105015735j:image
f:id:hamafish:20191105015737j:image

腹が減ってきましたので、肉を焼いて食べることにしました。続けてウインナーを投入。ローストビーフも持参してきましたので、肉系ばかりのメニューとなりましたが、釣り場で食べると何でもメチャ美味いので全く気になりません。ラグビーワールドカップの決勝戦をポータブルTVで観戦しながら肉を頬張ります。

 

「ジィィッ!」

 

リールからドラグ音が鳴り、スプールから糸が出ました。エイのようにジィィ〜っとひっぱっていくアタリではなかったので、アコウか。アワセを入れると針掛かりしました。頭を振っているようなのでアコウではない模様ですが、果たして何奴か?水面近くまで浮いてきましたのであと少しです。しかし、タモを投入したタイミングでなんと針が外れて痛恨のバラシ。バシャバシャと音をたてて水中に逃げて行きました。良く見えませんでしたが、恐らく60cm程のスズキだったと思います。残念。

 

「ジィィ〜〜」

しばらくすると、またドラグ音がしました。竿先がお辞儀をし、リールからゆっと糸が出ていきます。しばらく様子を見てから竿を手に取って訊き合わせをすると、何かが掛かっています。竿を煽ってアワセを入れましたが、この重量感のある引きは多分……。

 

エイ

f:id:hamafish:20191105015952j:image

やはりエイでした。それ程大きくないので、簡単に寄せてくることができました。バフバフとうるさいので針を外して優しくリリースしました。

 

魚の処理

f:id:hamafish:20191105020109j:image

サビキはというと、アジの回遊は18時過ぎにはストップしアタリが全く無くなりました。時々小アジが掛かる程度で小休止。スカリに入れていた中型アジとサバを下処理しておくことにしました。頭を落として内臓を出し、きれい洗ってジップロックに入れてクーラーボックスで保管しました。

 

「ジィィー!!」

 

「オッサン、何かが食ったみたいやぞ。はよ巻け〜。」

アワセを入れると乗りました。グッグッと底に向かって引かれる感覚ですが、さて何が食ったのか?

「アアっ!」

嫁さんにタモをスタンバイしてもらってリーリングしている途中にフワッとテンションが無くなりました。又も針ハズレ。なんでやねん!

 

しばらくアタリが出なかったので、嫁さんと娘っ子はテントの中で就寝。寝袋が気持ち良さそうでした。23時過ぎに私もテントに入って仮眠しましたが、寝袋なしで寝ていましたので寒くて目が覚めてしまいました。冬用のダイワの上下アウターを着て1時過ぎから釣りを再開します。

 

「ジィィ〜」

アナゴ

f:id:hamafish:20191105020209j:image
f:id:hamafish:20191105020205j:image

1時半、アナコンダ撃沈。死んだアジに食ってきたのだと思いますが、なかなかの太さです。測ると70cmありました。15cm近いアジを丸呑みしており、腹はパンパンです。コヤツ、仕掛けをぐちゃぐちゃにしてくれてます。

 

「ジィィ〜〜」

 

エイ

f:id:hamafish:20191105020352j:image

1時50分エイ撃沈。少しサイズアップしましたが、コイツも余裕で寄せてこれるサイズです。針を呑んでしまっていた為、仕方なくハリスを切ってリリースしました。エサの小アジが死んでしまうとエイやホタテウミヘビが食ってくる確率が高くなるので、こまめにエサチェックをしたいところですが、仕掛けを回収しチェックしたらまだ小アジが生きているケースも多く、逆にエサが弱ることになりかねません。なかなか飲ませ釣りも難しい…。

 

3時半過ぎから中型アジが回遊してきました。不思議と一箇所でしかアタリが出ません。仕掛けを流す場所がズレると食ってきませんので、同じ場所に正確に投入する必要がありますが、ギュンとひったくるようなアタリと気持ち良い引きは、なかなか楽しいです。

 

5時過ぎに嫁さんが起床し、コンスタントに釣れる中型アジ釣りに夢中になっています。時合いは7時過ぎまでで、不思議なことに以降は全く釣れなくなりました。

 

アタリ無し

f:id:hamafish:20191105020650j:image

8時40分の渡船で帰るべく、竿を片付けていましたら3号の磯竿が根掛かりしている模様です。オモリもウキも付けず、小アジを背がけにしてフリーにしていたので根掛かりする確率は低いはずですが。

 

竿をゆっくり煽ると少しずつではありますが、引いてくることができました。ただ重いだけのこの感覚はハタ系の魚か、ひょっとしてヒラメかも。それにしても重いです。

 

私「ち、ち、ちょっと!た、た、多分やってしまってますよ。ヒラメかアコウだったら、かなりの大物です。」

嫁「なにィ〜!オッサン、マジか?絶対にバラすなよ!」

私「前回の二の舞はゴメンです。いつもより慎重にいきますよ〜。膝も使って柔軟に対応しますね。」

嫁「ふざけたらアカン!真面目にせなどつき回すぞ!」

私「あと少しです!タモの用意をお願いします!」

嫁「よっしゃ!ワシに任せろ!」

私「浮いてきますよ!」

嫁「でかした!」

「!?」??

 

獲物

f:id:hamafish:20191105020458j:image

 

嫁「デカイ岩やんけ!オッサン、ぶち殺されたいんか、ワレ!」

私「ヒィィィー!」

 

エサのアジがなんとも情けない姿になっておりますが…。

 

真面目な話、本当に巨大なアコウが掛かっていると思ってました…。でも、(波止サビキにしては)良型のアジがたくさん釣れたので良かったです。持ち帰りは、20〜25cmのアジが50匹以上、同サイズのサバが60匹以上、70cmのアナゴが1匹、あとは岩(ウソです)(笑)。

 

 

なかなかヒラメは釣れませんね〜。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 投げ釣りブログランキング参加中。応援ポチリ願います。
釣り・フィッシングランキング