はまちゃん釣り日記Ⅱ

釣りと料理ネタを中心に、日々のどうでもよい内容を気ままに書いています。スマートフォン用の表示画面より過去記事一覧を確認する場合は、ページ最下部からPC版へ表示を変更して頂き、ページの最下部をご覧下さい。

Hapyson 集魚灯

先日、釣り番組「ガッ釣り関西」でHapysonの集魚ライトを使ってアジ釣りをする内容が放映されていました。

 

「こんなライトでホンマに魚が寄ってくるんかいな?」と半信半疑な自分もいましたが、反面「これで釣果が倍増すれば安いもんや!」と思う自分もいました。

 

だんだんと集魚ライトが欲しくなってきて…。

 

 

「ええい、いてまえー!」

 

 

ポチりしてしまいました。

 

ブツ到着

f:id:hamafish:20220522052255j:image

「ピーンポーン!」

 

「ブツをお届けに参りやしたゼ。」

 

「あざーす」

 

毎回利用する度に思うのですが、Amazonは商品の到着がメチャクチャ早いですね〜。

 

 

 

箱外観
f:id:hamafish:20220522052304j:image

水中に沈めて使用するタイプと、波止から海面を照らして使用するタイプの2種類を購入しました。15,000円チョイかかりましたが、嫁さん了承済みのため、後々でなんだかんだと言われる心配はありません(笑)。

 

箱の外観はご覧の通りです。水中用は、旧タイプより明るさが2倍にアップしている模様ですので、使う前から(どんな感じになるのか)ワクワクします。

 

 

 

 


f:id:hamafish:20220522052258j:image

箱の別側面はこんな感じです。

 

 

 

集魚ライトその1
f:id:hamafish:20220522052301j:image

波止から海面を照らすタイプです。

 

 


f:id:hamafish:20220522052250j:image

電池を入れるのが億劫になり、明るさは試していませんが、まぁHapysonさんの製品なら大丈夫でしょう。

 

 

集魚ライトその2
f:id:hamafish:20220522052253j:image

水中に沈めて使用するタイプです。単1アルカリ乾電池が4本必要なので、コスパはそれ程良くないかもしれませんが、充電タイプの単3乾電池を単1のソケットに入れて使用することも可能らしいので、現場使用時に検証してみるつもりです。

 

 

ロープ
f:id:hamafish:20220522052307j:image

沈めるタイプには30mのロープも付属しています。

 

人が多い釣場でコイツを使用すると、他の釣り人とトラブルになる恐れもある為、状況を良く見て使用したいと思います。

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 投げ釣りブログランキング参加中。応援ポチリ願います。
釣り・フィッシングランキング