釣りとは関係ない話です。
近所の業務スーパーで食材の買い物中、激安セールで販売されているバナメイエビ(大)を見ていると、急に「寿司を作りたい」と思いたち、時間の経過と共に寿司パ開催願望がだんだんと大きくなり…。
「アカン、もう我慢の限界!今日は(急遽)寿司パを開催しまっす!!」
刺身の柵を手当たり次第に購入するとメチャクチャ高くつくので、極力家計を圧迫しないように慎重にネタを選んでいきます(笑)。
安価でそこそこ美味い寿司にする為、購入した寿司ネタにも一工夫をしました。
ハマチは背身と腹身の柵(2つの柵)が398円で売っていましたので即購入。さて、ハマチは脂が乗っておらず、はっきり言ってあまり美味くありませんので、いつもは漬け(ゴマサバ風味)にして食べることが多いのですが、今回は握り用に炙り→氷水で締めてみました。
寿司桶3個盛り
寿司飯を作ってネタとシャリを握るだけですが、力加減や空気をシャリに入れる工夫、ネタの切り方、米の炊き方、等々ホンマに寿司は奥が深く、私みたいな素人が本来手を出す領域の料理ではないと思っています。
が!?
これでお金を取る訳ではないので、なんちゃって寿司でオッケーということにします(笑)。
握り
上からタコ、炙りハマチ、サーモン、締めサバ、エビです。エビは串打ちから殻剥き、開き、…と処理に少し時間がかかりますが、食べ応えがあってメチャクチャ美味いです。
太巻き
太巻きの具は卵焼き、キュウリ、カンピョウ、高野豆腐だけにしました。アナゴは高いのでパス(笑)。
チラシ寿司
太巻きの具材の残りと、握りネタの端っこを散らすとあーら不思議、綺麗なチラシ寿司ができました。
寿司酢が美味いので、適当に作っても美味い寿司ができます。
近所に住む甥っ子たちが爆食するので、あっという間に無くなりますが、又ヒマがあれば寿司パを開催したいと思います。
なんかケチケチセコセコ寿司やね…と思った方はポチり願います。