それは
鳥の唐揚げ
いろいろ、本当に何年もかけて試行錯誤の上、ほぼ納得いく味にたどりつきました、
まずは薬味。
にんにくとショウガのみです。

鶏肉はモモを3枚ほど・・・

鶏肉を切っていきます。皮が取れたものは取ってしまいましょう。

で、ニンニク・ショウガをおろし金ですって、鶏肉にかけていきます。
醤油、酒、味の素少々、白だし少々を投入します。
で漬け込む前の状態がこれ、

よーく揉みこんでください。最大ポイントまずはその1です。
3時間ほど漬け込むめばオッケー。
ザルに移して余分な水気をカット。コレ重要。
小麦粉7+かたくり粉3 のブレンド粉で全体をコーティングします。
コーティング前に水気はよーく切る、これが最大ポイントその2です。
手早くコーティングしたモモ肉を、まずは中温?でじっくり揚げていきます。
約2−3分、まだ表面が白い状態で一端油から出します。
すべて中温で2-3分揚げたモモ肉がこちら↓↓
ああーっ・・・。写真が無い・・。
鍋が油だけの状態で強火にします。
(油の中に肉とか魚とか、なんせ何か入ってたら、油が高温になりません)←かなり重要。
油が高温になったところで、先に揚げたモモ肉を再度投入。
20秒ほどで取り出します。
これで外はカリカリ、中はジューシー、決して半生ではない、超うまい唐揚げの完成です。
写真の撮り忘れ(味見したらメチャクチャ美味しかったので・・撮影を忘れてしまいました)
の為、肝心の画像がありません。ごめんなさい。
唐揚げ最高。
唐揚げ好きなら押してねー。
↓↓

にほんブログ村