せっかくの有給休暇なので、当初は一人で釣行してやろうかと考えていました。しかしながら、娘っ子に巨大な魚を釣り上げる瞬間を見せてやりたかったこともあり、結局今回も家族同伴です。・・・まぁ、私の場合は巨大な魚では無く、特に家族同伴の時に限ってはエイや海ヘビ、岩?、昆布が付いた石・・と魚でないヤツばかりが水揚げされますが・・・。
ゆっくり出発したので呼子には19時過ぎに到着しました。はやる気持ちを抑えながら仕掛けを準備していきます。
PM7:30釣り開始

前回の釣り場と全く同じです。呼子大橋の対岸にあたる場所で、そこそこ水深があり、基本は砂地で所々に根がある感じです。
呼子大橋方向

大橋へ向けては、先日ヤフオクで落札したトーナメントサーフPTと赤サーフ2本をファイヤーします。針はコウジマダイ、ユムシコウジの17号、ハリスはフロロ8号、エサはユムシとしました。
他にカレイ針15号に6号フロロの組み合わせ、エサはチロリ・アオムシのセットを2本投げ込んでおきます。さ〜て、激アタリは出るのか・・・。
乾杯〜🎵

もともと22時〜23時頃までの釣りと考えていましたので、帰路の運転の為にノンアルコールビールで乾杯です。蚊がうっとおしいので蚊取り線香5セットで煙の防御壁を作った上、虫よけスプレーで蚊を寄せ付けないようにします。
PM8:00過ぎ

だんだんと辺りは暗くなってきました。本日、干潮が19時半過ぎなので、丁度上げに転じたばかりのタイミングです。食ってくるとしたら今か・・・。
なかなかアタリが出ずに時間が経過していきます・・。
22時頃に若者二人が参上。なかなか礼儀正しい青年達で、私に一声かけてくれた後、隣に入ってタックルをセットしていきます。しばらくして若者達はショアジギングロッド(だと思うのですが)で投げ釣りを始めました。しかしながら、なかなか思うようにアタリがでない模様ですね〜。・・・と思っていたら、違う竿を出してきてカゴ釣りも同時並行して開始しました。すぐ隣でドボンドボンとなかなか賑やかにやってくれます(笑)。
若者「何を狙ってるんですか?」
ハマ「真鯛ですよ。」
若者「実は僕たちも真鯛狙いなんです。エサは何を使ってるんですか?」
ハマ「今日はユムシとチロリ、アオムシが少々・・といったところですね。」
若者「僕たちはアオムシだけなんです。しかも1匹だけ針に掛けて投げています。これで釣れますかね〜?」
ハマ「釣れる時は釣れますよ。」
若者「頑張ってみます。あざーす。」
若者「・・で、この場所は真鯛のアベレージはどれくらいですか?」
ハマ「(・・・・ここで夜釣りは2回目やし・・前回釣れた真鯛は35cm程のショボいヤツやったし・・)ん、アベレージですか。う〜ん、よく分かりませんが、デカいヤツもいると思いますよ。ドラグがジャーってなれば最高なんですけどね。」
若者「デカい真鯛ってやっぱりすごい引きですか?」
ハマ「そうですね〜。70cmクラスになると引きは違いますね〜。(って、そんなにデカい真鯛なんて釣ったこと無いし・・)」
若者「すごいっすねー。いやー、今日も釣れればいいですねー。」
・・・・・ついついカッコつける為に、エエ歳こいたオッサンが社会人1年生らしき純朴そうな若者にウソをついてしまいました。恥ずかしい〜・・ごめんちゃい。
時々若者達としゃべりながら打ち返しをしていきますが、なかなか食ってきませんね〜。チャリコすら釣れない状況です。持参したユムシは水バケツの中で海水を吸い込んでパンパンに膨れ上がっています。娘っ子はチ◯コムシと言っては喜んでツンツンしまくり・・・。
・・・・・時間は経過して娘と嫁は車で爆睡・・・。
深夜0時頃・・。
ユムシを付けて投げているパワートルクの穂先が揺れたと思った瞬間、
「ジッジッ・・・・」
「ウィィィィィィーーーーンっ!!!!」
過去に殆ど経験したことが無いような鋭すぎる激アタリが出ました。まるで青物のような走りでスプールからラインがどんどん出ていきます。一瞬走りが止まった時にドラグを締め、竿を立てて応戦開始・・・と思った矢先にまたまた鋭い突っ込み。
ものすごい力でガンガン突っ込みます。竿がのされそうになり、ドラグを少し緩めて対応します。しかしながら、あまりの引きの強さに使い古しのPE2号では絶対に太刀打ちできないと瞬時に判断しました。ドラグを締めた状態ではラインがもたない・・・・かと言って緩めすぎると根ズレしそう・・・。
若者「タモありますよ! 絶対捕ってくださいね。がんばって〜!!」
ハマ「うーん、コイツは半端ない突っ込みですね・・・。正直ヤバい・・と思います・・」
ギュギュ・・
「ウィィィィーーーッ!!」
ハマ「ヒィィィーーーーー!!」
パスっ!・・・
力糸と道糸の結束部分でラインブレイクしました。
前回に引き続き、何かしらの大物をバラしてしまいました。多分真鯛だったと思いますが、悔しすぎて夢に出てきそうです。
アトミックスライダーの5号スプールで戦っていれば、きっと捕れていたと思います。この後は全くアタリも出ず、蚊に食われまくりでフラフラになりながら帰宅しました。
くそーっ!!。
投げ釣りブログランキング参加中。みなさまの応援ポチりで元気倍増励みになります。
↓↓

にほんブログ村