気がつけば10月です・・・。10月と言えば、乗っ込みガレイシーズンが間もなく始まりますっ!!(もう、釣れているところもありますねー!!
今年は10月の3週目あたりから本格的に乗っ込みガレイを狙って釣行しようと考えていましたが、10/6(日)に家族で出かけた際に少し竿を出す時間があったので期待薄ですが、カレイを狙ってみました。
娘と嫁を車に乗せ、自宅を出発したのが8時過ぎ。途中、エサ屋でマムシ1500円、青ムシ500円、ユムシ2匹を購入し、先日巨大アコウを釣りあげた某島の隣にある上蒲刈島を目指します。前日の土曜日夕方から日曜日の朝まで、釣り友達の少佐さんが某島に出撃されているので、ちょこっと現場をのぞきましたが既に撤収された後でした。
上蒲刈島内をぶらぶらドライブしながら適当な場所を探します。良さそうな場所はいくつかありましたが、1歳8カ月の娘を連れていくのは危険だったため、漁港等はやめて砂浜で釣りをすることにしました。(今日はなんちゃって下見なので、釣れなくてもOK)
県民の浜海水浴場

曇り空で暑くもなく非常に気持ちいいですねー。トイレも近くにあり、便利です。私たちの他には家族連れが一組だけでした。
カレイ仕掛けをセットして、とりあえず1本を投げ込みます。エサはマムシ+青ムシ。約80m沖で水深は5〜6mほどです。
1本目

2本目の竿を準備していると・・・・・・。
嫁「なんかアタってるんとちゃうん??」
私「はっ?アタリ??」
しばらくすると、ドラグが「ジジジィ〜」と出ました。
ドラグ音が鳴ります

期待に胸を躍らせつつ、竿を手にとって訊きアワセを入れます。・・・・・・が、重量感も無くカレイではありません。
上がってきたのは・・・・・・・。
キューセンベラ

針を外してから娘にツンツンしてもらい、海へお帰り頂きました。
とりあえず5本投げ分け完了

砂遊びをする娘っ子

今日はなんちゃってカレイ釣りなので、釣れなくてもOK。竿はしばらくほったらかしにして、娘と砂遊びに没頭します。
キス狙いの嫁

キャスティズムを手に近投でキスを狙う嫁はんです。
娘と僕は砂浜で追いかけっこ

アタリは皆無・・・

撤収ーっ!!

当初は曇り空でしたが、いつの間にか太陽が雲の隙間から顔を出してきました。暑いです・・・・・。腹も減ったし喉も渇いたので撤収です。
本日の釣果

嫁がメインで釣ったキスはマイクロピンを含めて20匹ほどでした。
天ぷら用に処理しました

投げ釣りブログキング参加中。応援ポチりで元気倍増!励みになります。
↓↓

にほんブログ村