8/16(土)、4時過ぎに目覚めましたが・・・あいにくの雨です。天気予報では本日、明日、明後日と雨模様です。そろそろアコウ狙いの夜釣りにも行きたいですし、キス釣りもしたいし、マゴチ釣りもしたいし・・・・・・でも雨の為になかなか思うように釣行できません。
仕方がないので、マゴチ狙いの仕掛けをほんの少し作成しました。
丸セイゴ15号・16号

針は丸セイゴをチョイスしました。オーソドックスな万能針です。3連針で使用する場合、ケン付き針は仕掛けの先端側にくるように配置しないと、ケンによってハリスが傷付く可能性があります。
砂ずり部分

ハリスはフロロ6号です。針の号数を上げてハリスも8号にしようかと思いましたが、私にそれほど大物が釣れるとも思えず、6号のままにしました。
3連針

塩イワシをガッチリ掛けて沖へファイヤーしたいと思います。
完成!

とりあえずは3セットだけ作成しました。100均のチャック付きポリ袋に入れれば完了です。パッと見てすぐに分かるように、袋の左上部分に仕掛け名・針を記入したネームシールを貼付しました。
さーて、あとは仕掛けをいつ使用できるか・・・。
投げ釣りブログランキング参加中。応援ポチりで元気倍増! 励みになります。
↓↓

にほんブログ村