エサは1週間半前の残り物です。冷蔵庫の野菜室でこそ〜っと保管していたアオムシ・・・・活きが良いとは言えませんが、まだ使用できる状態でした。
竿2本でスタート

コンパクトなお手軽振出竿での釣りなので、準備が楽チンです。小型スピニングリールにはPE1号を巻いており、2.5号のナイロンラインをリーダーにしています。タル型オモリの先に自作の仕掛けをセットすれば完成〜。
アタリ連発

思ったより本日は川の流れが速いですが、仕掛けを投入後5分以内になにかしらのアタリがあります。ライトタックルなので、魚が掛かった後のやりとりが楽しいですね。
釣果

寒くなってきた為、30分程で納竿としました。釣果は12匹、ささっと捌いて冷凍庫にIN。
ハゼは唐揚げにしてよく食べますが、刺身でも美味いです。・・・しかし、さすがに自宅前の川で釣れたヤツはちょっと・・・。
投げ釣りブログランキング参加中。みなさまの応援ポチりをお待ちしております。
↓↓

にほんブログ村