釣りに行けておらず、今回もしょうもない料理ネタです(笑)。
先日、自宅で「焼き鳥の会」を開催しました。本当は自宅最寄駅近くにある行きつけの焼き鳥屋さんに出撃したかったのですが、外食だとやはり高くなる為急遽(殆ど)有り合わせの食材で仕込みをすることにしました。
鶏胸肉
鶏胸肉です。冷蔵庫内には鶏もも肉もありましたが、梅しそ巻きにも使える胸肉をチョイス。
適当に切った身を串に刺していきます。自宅焼き鳥初心者の頃は身を大きく切り過ぎてしまい、肉が焼けるまで時間がかかり、串が焦げて折れてしまうことが多発していましたが、今は大丈夫です。
レバー
レバーは安いので重宝します。血抜きをしたレバーを適当に切っていきます。
当初は細い竹串を使用していましたが、焦げ折れ防止の為に、最近は太めの串を使用することにしています。
100均でも購入できますが、ホームセンター等で本数が多いものを購入した方が割安です。
焼場スタート
無事に仕込みも終わり、焼き場スタートです。
さて、焼き鳥用のコンロですが、ホームセンターなんかで販売されているカセットボンベ式のものを使用しています。焼き鳥の串を乗せるアームが付いていますが、火元から離れる為に焼き上がりまで時間がかかってしまうので、網に直接串を乗せるほうが上手く焼けるのではないかと思います。
鶏胸肉
鶏身の完成です。我流のタレに漬けては焼いてを繰り返し、しっかりしたタレ味が付きました。
少し身が固くなってしまいましたが、なかなか美味いです。
イワシ刺身
イワシを丸ごと購入し、3枚に下ろしたものを軽く塩締めした後、更に酢締めした物を1週間ほど冷凍庫で保存していました。
解凍後、薄皮を引き適当に切って盛り付ければ完成です。大根おろしを乗せて食べても美味いですね〜。
しめ鯖
自家製のしめ鯖です。こちらも冷凍保存していたものを解凍して適当に切り分けました。
冷凍保存するのは、アニサキスを死滅させることが目的ですが、自分で釣った鯖は生で食べることもあります。ただし、釣れた後すぐに内蔵を出してキンキンに冷えたクーラーボックスに入れて持ち帰ったものに限ります。
レバー
レバーも美味そうに焼けました。タレと山椒をかけて食べるとメチャ美味いです。ビールにも良く合います(笑)。
白ネギ
実はコイツが一番美味かったかもしれません。
ベーコン肉巻
野菜室に残っていたエノキを豚肉で巻いてみました。定番の一品ですが、塩胡椒で食べると絶品です。
何本でも食べられます(笑)。
乾杯!
チョイ贅沢にプレモルで乾杯!
いやー、ビールが美味いです。
この後、砂ずり、梅しそ巻き、鶏皮を追加してフィニッシュ。材料費は千円チョイでしたので、かなり安上がりとなりました。
さて、2月17日は舞鶴からメダイ、青物を狙って出船予定ですが、果たして天候はどうなるか…。
焼き鳥食べたい!と思った方はポチり願います。