前日11/17(土)はあいにくの雨だった為、釣りは中止しました。先週は江田島で見事に撃沈したために、今回はリベンジです。・・・と言っても場所は江田島ではなく、いつもの大野浦です。
ブログのコメンテーターでもある廿日市市在住の【たんたんさん】によると、ナマコ漁が開始されたので釣果はイマイチ?とのことです。ナマコ漁を実際に見たことが無い為よく分かりませんが、底引き網的な感じで漁をするのでしょうか??
AM5:04出発 気温は7℃!
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071138.jpg)
寒い・・・・・・・・・。
前日の夜にビール1缶+ワインフルボトルを2本開けてしまった為寝坊しました。ボジョレヌーボーが意外と美味しく、ついつい・・・・・・。酒は完全に抜けています。決して飲酒運転ではないのであしからず・・・。
AM6:30釣り開始!!
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071142.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071147.jpg)
目の前の宮島が幻想的ですね・・・。ちょうど引き潮から上げ潮に転じた時間帯です。今日も10時までには退却予定の為、チャンスは今しかありません・・。
AM7:00
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071150.jpg)
だんだん明るくなってきました。右2本の赤サーフは【たんたんさん】のアドバイス通り岩場沖の砂地を攻撃します。40cmアップのマコガレイがヒットしてくれることを願いつつ、上針塩マムシ+下針活きマムシ・アオムシ房掛けで集中砲火します・・。
朝焼けが美しい
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071154.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071157.jpg)
母をたずねて三千里のマルコを想像させる雲です・・。さぁ、今日は釣れるか?
「コクリ・・・・・・・・」
一番右の赤サーフにカレイらしいアタリが出ました!!
キタキタキターーーーー!!!!テンションは激上がりです。
竿を煽ってアワセを入れます・・・・・・・・。
「乗りましたー」この重量感、引きの感覚はカレイでしょう。結構デカイかも♥
・・・・・・・・・・とその時!
「ぱすっ・・・・・・・・・・」
PEラインが高切れしました。獲物は約80メートル程沖です。
「なっ!?」
なんでやねん・・・・・。たしかに塩抜きやフッ素コートのメンテ等は全くせず2年以上使いまわしていたラインです、切れても仕方ありません。(しかも0.8号のキス使用のまま・・・他5本は2号ラインですが・・・)
海面を目を凝らしてよーく見てみると、高切れしたラインが浮いているではありませんか!?「神さまサンキュ」急いで切れたラインを回収し、電車結びでリールの糸と接続します。ゆっくりリールのハンドルを回し、ラインを巻いていきます・・・・。
クンクンっ!!グイーっ
まだ魚は付いている模様です。カレイの引きですねー。
「ぱすっ・・・・」
又も高切れです(怒)
再度、海面に浮いていたラインの切れ端を発見し、今度は手でたぐり寄せてきます。
あと30メートル・・・・・20メートル・・・・・・・・・・・・・・・・・・根がかりしました。結局、ビックなヤツをバラしてしまいました。
以降、全くアタリがありません。
至近距離に漁船が・・・
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071200.jpg)
沖合100メートルほどでしょうか?二隻の船が網を引っ張りながら前を通過します。ラインは引っかかりませんでした・・・・・・・・ほっ・・・。
アオサが大量に浅瀬に漂っていますねー。ムチャクチャ釣りにくくなってきました。
アタリよ こい!
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamafish/20190831/20190831071203.jpg)
しぃ〜ん
結局、AM10:00納竿としました。
完全〇ボです。
ラインはこまめにメンテしないといけませんねー。
投げ釣りブログランキング参加中 ポチりお願いします。
↓↓
![にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ](http://fishing.blogmura.com/nageduri/img/nageduri88_31.gif)
にほんブログ村