はまちゃん釣り日記Ⅱ

釣りと料理ネタを中心に、日々のどうでもよい内容を気ままに書いています。スマートフォン用の表示画面より過去記事一覧を確認する場合は、ページ最下部からPC版へ表示を変更して頂き、ページの最下部をご覧下さい。

小鯛の酢漬けとサバの南蛮漬け

先日のキス釣り時に3匹だけ持ち帰った外道(チャリコ)ですが、帰宅後に3枚におろし、少量の塩を振り余分な水分を飛ばしたあとに酢漬けにしました。もともと小鯛ささ漬けは(レンコ鯛が有名ですが)商品化されている程有名な食べ物で、チャリコとバカにすることなかれ小鯛ならではの美味しさは他の酢漬けを凌駕するほどです。

 

小鯛(チャリコ)

f:id:hamafish:20190824064120j:plain

 正直、メッサ小さいですね。コイツはさすがにリリースですが、一回り大きいサイズならなんとか酢漬けにできそうです。

 

 

小鯛の酢漬け

f:id:hamafish:20190825090511j:plain

冷蔵庫の中で3日寝かしたものを晩酌の肴に食べてみました。小骨は酢の力で(溶けて)ほとんど無いに等しい状態になっており、皮も全く気になりません。キス釣り時に手のひらサイズのチャリコが釣れた場合には持ち帰って酢漬けにすることが多いのですが、数が多いと手間がかかってしまいます。しかしながら、実際食べるとこれがまた美味いのでチャリコ地獄?にハマってしまった場合は(ヒマと時間があれば)持ち帰って調理してしまいます。

 

小鯛の酢漬けを大量に作った際には、酢飯と合わせて押し寿司にしてみても美味しいです。エビ、サバ、アナゴ・・・・、機会があれば押し寿司パーティーというのも良いかもしれませんね。まっ、もともとシャリの量が多い押し寿司なので、すぐに腹一杯になるかと思いますが。

 

南蛮漬け作成中

f:id:hamafish:20190825090351j:plain

野菜がシャキシャキしており、漬けてすぐはあまり美味しそうではありませんね。かなりの量ですが、タッパー大と中でなんとか上手く納めることができました。

 

 

 

f:id:hamafish:20190825090405j:plain

あとは冷蔵庫で寝かせるだけです。すぐにでも食べられますが、やはり数日置いてからのほうが美味いです。


サバ南蛮漬け(カレー風味)

f:id:hamafish:20190825090501j:plain



 少し前の釣行戦利品であるサバ(15~20cm)は、南蛮漬けにしました。小麦粉をまぶし(小麦粉の入ったビニール袋の中にサバを入れて振るだけ)、油でカラッと揚げた後に市販の調理用酢(かんたん酢がおすすめ)に漬けるだけなので、それほど手間はかかりません。タマネギ、ニンジン、その他適当な野菜を(切れっ端で可)一緒に漬けこむと彩りも良くなります。レモン、すだち、生姜は定番ですが、カレー粉を入れてみると味に変化が出て、また一味違った美味しさを味わえると思います。

 

 上の写真は冷蔵庫で1週間ほど寝かせたものですが、中骨も柔らかくなって丸ごとガブリといけてしまいます。カルシウムも取得でき、お酢も身体に良いのでサビキ釣りでの獲物は、ほぼ南蛮漬けとなります。

 

小魚ばっかり釣って偉そうにしてんじゃねーよ! たまには大物を釣って船盛りにでもしてみろよ・・・と思った方はポチり願います(笑)。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 投げ釣りブログランキング参加中。応援ポチリ願います。
釣り・フィッシングランキング